お金の事を勉強するように、
私たち消費者も、
購入する飲食物に対して
しっかりと学ぶ必要が
あるのではないでしょうか?
自身の健康に際し、
摂取物の購入に
責任を持つという事です
世界各国では、
糖分の過剰摂取に伴う
「健康被害防止」を目的に、
様々な取り組みがなされています
●ドリンク製造・提供に際して
カフェイン含有量の表示義務が
発生する台湾
●規定以上の砂糖含有量のドリンクに
課税を行う”砂糖税”が導入されている
イギリス
※現状コーヒーシロップを用いた
ドリンクは課税の対象外
※世界の他約 52 か国でも砂糖税が
導入されていて、
水準や管理方法は
大きく異なるものの、
サウジアラビア水準は50%、
メキシコの砂糖税は1㍑当たり
1ペソで、約10%に相当
砂糖税に関する正しい手続きに
従わない場合は、
最長 12 か月懲役刑と
最高 20,000 ポンドの罰金が科される
可能性がある
タンパク質量を気にされる方は
増えたが、
糖分量を気にし、
どれだけ身体に影響があるのか?は
見て見ぬふりをしているのでは?
私たち消費者は多くの場合、
ある程度の甘さを求めます
砂糖量を減らす=
この影響は
「甘味料」によって埋められる
ex
:スクラロース=砂糖の約450倍の甘さ
:アセスルファムK=
砂糖の約180~200倍の甘さ
:ステビア=約375倍~
商品の原料表示ラベルを見れば、
多くの飲料メーカーが砂糖から
人工甘味料に
切り替えているのが分かる
長期的な傾向でみるには
いいかもしれないが、
冷静に考えてほしい
人工的に作成されたもので、
何百倍も甘さを感じる・・という事実
こういった商品が増えたことで、
血糖値をさげる
「トクホ」なる商品が作成され、
摂取する方の体内では、
血糖値の
UPDOWN戦争が繰り広げられ、
身体に異常が生じてくる
一方で、
コストコでの
売り上げNO1を叩き出した
商品が、
「アガベシロップ(※)」であることは
非常に明るく感じる
※リンゴを食べるよりも血糖値の上昇が緩やか
●ミルクと
プラントベースミルクの
違いについて
どれだけ理解をしているか?
●プラスチック製カップや
容器を使うことで、
健康に対する影響は
どのようにあるのか?
●ポーションミルクという乳化剤と
油のみの製品を
コーヒーにいくら入れても
美味しくはならないし、
身体に良くない事を
理解しているのか?
日々、
意識せずに摂取している飲食物を
一度俯瞰してみては如何だろう
自分の身銭をきるのですから、
その商品の背景は知っておくべきです
自分の体の体に
影響があると考えれば尚更です
Comments